« マイナスをプラスにする方法・・4 | トップページ | マイナスをプラスにする方法・・6 »

2011年8月30日 (火)

マイナスをプラスにする方法・・5

 アラン・コーエンによると、アラビア語の「問題」という言葉には、「ほかの視点」という意味があるそうである。

 問題とは、「人生を異なる角度から見なさい」というお誘いなのです。

幅広い視野から問題を乗り越えられるのであれば、問題が大きければ大きいほど、あなたが手にする強さもまた大きいのです。

人生のすべての学びは、僕たちの内側や周囲に愛や強さを見いだすことにつながっています。・・「大震災後のメッセージ」

 おそらく、人は亡くなる前に自身の人生を振り返るとき、思い出すのは逆境にあったときに頂いた人の愛念や、それを乗り越えたときの喜びであるに違いない。

 本当の人生の価値は、事業の大きさや富、名誉にあるのではなく、自分の直面した逆境などのマイナスに負けずに、それをプラスに変えることができたか、どうかにあるのではないだろうか。

 ちなみに内村鑑三は「後世への最大遺物」という伝説となった講演で、誰もが遺すことのできる後世への最大遺物はお金でもなく、文学でもなく、思想でもなく、「勇ましい高尚なる生涯」であると説いている。

 そう、どんなマイナスと思える逆境も「ほかの視点」からプラスに見直すとき、乗り越えることができる。

 その「勇ましい高尚なる生涯」こそが、子孫に残すことのできる「最高の遺産」ではないだろうか。

 O0600045011181201601

 

 

« マイナスをプラスにする方法・・4 | トップページ | マイナスをプラスにする方法・・6 »

一級幸福士」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイナスをプラスにする方法・・5:

« マイナスをプラスにする方法・・4 | トップページ | マイナスをプラスにする方法・・6 »

2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ